翻訳と辞書
Words near each other
・ 船木聖士
・ 船木荘
・ 船木裕
・ 船木誠勝
・ 船木誠勝 HYBRID WRESTLER 闘技伝承
・ 船木謙一
・ 船木道忠
・ 船木鉄道
・ 船木鉄道3形蒸気機関車
・ 船木駅
船木駅 (山口県)
・ 船木鷹虎
・ 船本修三
・ 船本孝宏
・ 船本幸路
・ 船本弘毅
・ 船本恵太
・ 船本昇竜
・ 船杉村
・ 船村徹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

船木駅 (山口県) : ミニ英和和英辞書
船木駅 (山口県)[ふなきえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山口県 : [やまぐちけん]
 (n) Yamaguchi prefecture (Chuugoku area)
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

船木駅 (山口県) ( リダイレクト:厚東駅 ) : ウィキペディア日本語版
厚東駅[ことうえき]

厚東駅(ことうえき)は、山口県宇部市大字吉見字宮の下にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線。駅構内に保線基地がある。
== 歴史 ==

* 1900年明治33年)12月3日 - 山陽鉄道 三田尻駅(現在の防府駅) - 厚狭駅間の開通と同時に、船木駅として開業。旅客・貨物の取扱を開始。
* 1906年(明治39年)12月1日 - 山陽鉄道の国有化により国有鉄道の駅となる。
* 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陽本線の所属となる。
* 1916年大正5年)11月1日 - 厚東駅に改称。
* 1962年昭和37年)9月1日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1975年ごろ - 山陽新幹線岡山駅 - 博多駅間)の開通に伴い、現在地に移転。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「厚東駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.